トップページへもどる
概要
施設紹介
利用案内
料金表
交通アクセス
入居団体紹介
イベント案内
施設予約空き状況
 
入居団体紹介
 
2階
団体名称 連絡先および業務
社会福祉法人
茨城県社会福祉協議会
TEL 029-241-1133
FAX 029-241-1434
URL http://www.ibaraki-welfare.or.jp/
地域の人々や機関・団体との連携を図り、誰もが人として尊厳を持って、住み慣れた家庭や地域の中で、その人らしく自立し、社会参加を行いながら、安心して暮らせる福祉社会づくりに取り組んでいます。
茨城県民間社会福祉事業従事者互助会
TEL 029-241-3966
主に県内の社会福祉法人が経営する民間社会福祉事業従事者の福利増進を図ることを目的とした事業を行っています。
茨城県保育協議会
茨城県民間保育協議会
TEL 029-243-4034
FAX 029-241-1434
URL http://www.hokyo-ibaraki.jp/
本会は児童の健やかな発達と保育事業の振興及び会員相互の連絡・協調を深めることを目的とする団体です。
社会福祉法人
茨城県共同募金会
TEL 029-241-1037
FAX 029-244-1993
URL http://www.akaihane-ibaraki.jp/
高齢者・障がい者・子どもたちなどへの地域の福祉活動を支援する団体です。
一般財団法人
茨城県民生委員児童委員協議会
TEL 029-243-5361
FAX 029-243-5902
URL http://www.ibaraki-minjikyo.or.jp/
地域において、さまざまな相談に応じ、必要な援助活動を行っている民生委員児童委員の団体として、地域社会の福祉増進に努めています。
一般社団法人
茨城県身体障害者福祉団体連合会
(障害者社会参加推進センター)
TEL 029-241-8295
FAX 029-243-7490
URL http://ibashinren.com/
茨城県の障害者の社会参加を推進するために様々な活動と事業を実施している団体です。
一般社団法人
茨城県身体障害者福祉協議会
TEL 029-243-7010
FAX 029-243-7018
URL http://www2.odn.ne.jp/iba_sinshoukyou/
身体障害者の自立更生と福祉増進を図り、社会参加促進を進めるための様々な事業を行っています。
茨城県肢体不自由児協会
TEL 029-243-3838
FAX 029-243-3854
肢体不自由児の福祉向上を図る団体。関係機関と連携し、「手足の不自由な子どもを育てる運動」を実施し、心身障害児の療育キャンプへの補助などを行っている。
茨城県肢体不自由児(者)父母の会連合会
TEL 029-243-3838
FAX 029-243-3854
肢体不自由児の教育と福祉の増進、関係者との連携を図り、もって福祉向上に寄与する団体。研修、行政への要望、広報誌発行などを行う。構成団体16。

一般社団法人
茨城県手をつなぐ育成会

 

TEL 029-243-3838
FAX 029-243-3854
知的障害者の自立と社会活動への参加を促進し、県内の単位育成会の諸活動を支援し、本人と家族に対する福祉増進事業を行う。「心のとも運動」、研修、大会、広報誌発行、人権擁護活動などを行う。構成団体43。
障害者差別相談室
TEL 029-246-6049
FAX 029-246-6048
障害者に対する差別に関する相談に応じ、差別解消に向けて関係者間の調整を行います。
(茨城県障害者権利擁護センター)
TEL 029-353-8663
FAX 029-353-8663
障害者虐待に関する相談窓口です。なお、市町村にも同じ相談窓口があります。
(障害者なんでも相談室)
TEL 029-244-9588
FAX 029-244-9588
障害者の抱える悩み、相談に選任の相談員がお答えします。

一般社団法人
茨城県福祉サービス振興会

(福祉機器展示ホール・相談コーナー)

TEL 029-244-4425
FAX 029-244-4463
URL http://ibaraki-shinkoukai.jp/
「高齢化社会は県民全体で支えるもの」という考え方を広く地域住民に啓発するため、介護知識、介護技術の普及と啓発事業の推進を図ることを目的に設立された団体です。
Copyright(C) 2004, Ibaraki Sougou Fukushi Kaikan All rights reserved.